 |
平等院鳳凰堂 |
檀那寺の新住職成満お出迎えと元祖法然上人御身拭式に行ってきた。午前中に宇治の平等院へ。小学校の修学旅行以来35年振りだが、鳳凰堂の周りの池が当時と変わっている。また阿弥陀堂(鳳凰堂)の内部も見学できる。
正式には、朝日山平等院といい、単立寺院だが浄土宗と天台宗の共同管理とのこと。
 |
知恩院 |
午後からは総本山知恩院へ。今日の御身拭式ののち、法然上人坐像は遷座されて御影堂は8ヶ年の大修理に入る。
 |
八坂神社 |
夕食まで時間があったので、隣の八坂神社へ。お正月の支度も万端整っていた。有名な神社だが、境内は思ったより狭かった。
新住職は無事に成満された。成満お出迎えなど滅多に経験できることではない。京都は寒かったが、いい一日であった。
0 件のコメント:
コメントを投稿