2017/01/30

Postcrossing 2600枚

Russia
送る方から遅れること3日、1枚だけカードが届き受け取る方も2600枚を達成した。記念すべき2600枚目はロシアから。タタールスタン共和国のカザンにあるTatneft Arenaのカード。

この100枚ではNewはなく、通算63ヶ国で変化なし。枚数の多い国Best5はドイツ、ロシア、米国、オランダ、台湾と中国。ドイツが400枚を超えて独走状態、その後ろをロシアと米国が300枚超え、大きく遅れてその後ろをオランダ、僅差で台湾と中国が同枚数で並んでいる。この先順位が大きく変わることはないだろう。

2017/01/27

Postcrossing 2600枚

朝方、送る方は2600枚を達成した。記念すべき2600枚目のカードはスウェーデン宛で、所要9日で届いている。スウェーデン宛の平均日数は12日だから、平均より3日ほど早い。この100枚ではガーナが増えて、通算74ヶ国になった。

平均して早い国はスイス、ニュージーランドの6日、エストニアの7日、英国の8日と続く。一方、遅い方は中国、南アフリカの27日、フィリピンの26日、ロシア、インドの25日と続く。英国が1日遅くなり、陥落していた中国がワースト1位に返り咲いた。枚数の多い国Best5は、ドイツ、米国、ロシア、オランダ、台湾で前回から変化はない。このあとフィンランド、チェコ、ベラルーシ、中国、ウクライナと続き、ベラルーシまでが100枚を越えている。そして、今まで47枚無事故だったフランスで、とうとう行方不明が出てしまった。フランスが脱落してしまったので、最優秀はリトアニアの30枚となった。
受け取る方も2599枚と2600枚が目前となってきたが、今日の配達にはカードが1枚もなかったので、2600枚達成はお預けとなってしまった。

2017/01/20

rotring #300

rotring #300
普段使っているステッドラー925-65の口金のパッキンが外れるようになってきた。紛失しない限り使う上では支障がないが、予備を一本と思いrotring #300を手に入れた。

rotring #300
樹脂製のボディは拍子抜けするほど軽い。六角のボディ、グリップのローレット、そして赤い輪、どこから見てもrotringそのもの。

rotring #300
肝心のチャックと口金は金属製。本体には原産国表示がないが、型番とバーコードを記したラベルにはちゃんと"Made in Japan"の記載がある。付属の芯はHBとは思えないしっとりとした書き味。

いったいどれくらい軽いのか、他のシャープペンシル共々実際に測ってみた。

rotring #300    8.37g

Pentel
GRAPH1000   10.99g
GRAPHLET     10.19g

Staedtler
925-25           17.05g
925                 9.44g
925-65           11.52g

全て0.7mm芯のものだが、芯の残量が同じではないので0.1g以下は参考程度。それでも925-65より3g以上も軽い。925-25は金属軸だから重いのは当然だが、その半分の重量しかない。ぺんてるのシャープペンシルもメーカーのこだわりの詰まった製品だから、持ち替えても違和感がないように重量が揃えてあるのかもしれない。

2017/01/01

2017年、最初の一枚

China
平成二十九年が無事に明けて、今年最初の一枚が(2枚だけど)届いた。登録上、最初の一枚となったのは中国からのカード。猫が仰向けになっているように見える。

Russia
もう一枚はロシアから。世界遺産のキジ島のカード。陰が長く伸びて朝方のようにも見えるが、高緯度地方だから日中でもこれくらいなのかもしれない。

5年目の昨年は、一年間に914枚のカードを受け取り、941枚のカードが相手に届いた。今年は何枚のカードを送り、また受け取るのだろうか。