2012/11/20

Postcard from Finland

通算150枚目となるカードがフィンランドから届いた。フィンランド南西部、Turkuという街からだ。

公式を見ると所要日数は40日だが、実際の消印は今月の16日になっている。差し出した日付が書かれていないので、いつ投函したのか判らない。アドレスを引いてから、カードを買いに行ったのかもしれない。あるいは、郵便局でしばらく油を売っていたのかもしれない。

2012/11/19

FDC from France

Merci François!
11 Nov. 2012 Paris

フランスから、66e salon philatélique d'automneと題したFDCが届いた。11月11日にパリで開催されたらしい。それを記念した証票(金額が印字されて、消印が捺されているから切手なのか?)が発行されたようだ。

日本の証票ではコレクションしてもつまらないが、こういう証票ならコレクションになる。 

2012/11/17

H.M. Queen Elizabeth II (Postcard from U.K.)

今月13枚目のカードが英国より届いた。以前にもDiamond Jubileeのカードを貰ったことがあるが、今回は3Dカードだ。日本では向きを変えると図柄が変わる、というものが多いように思うが、このカードは女王陛下が立体的に見える。(画像では当然、立体的には見えない。)

眉間の皺、首筋の皺まで立体的に見えてしまうのはなかなかである。なお、このカードはジャージー諸島の、800年に渡る王室に対する忠誠を記念して作られたものだとか。

2012/11/07

Postcard from Cuba, Germany and U.S.A.


Cuba
今日は3枚カードが届いた。1枚目はなんと、キューバから。IDが1000ちょっとだから、レアな部類だ。公式サイトを見ると、メンバーは実質7人しかいない。偶然にしてもよく当たったと思う。可能性は少ないとはいえ、こうして実際に届くとやっぱり素晴らしいシステムだ。

カードは、300以上あるビーチのひとつだとか。カリブ海でのんびり過ごすバカンスなんて、日本からは遠すぎて夢以前の話だ。

モンゴル国との修交50周年切手。


Germany
2枚目はドイツから、BMW M1のカード。スーパーカーブームの世代だから勿論知っているが、ドイツ人が理屈で作るとこうなる、というようなクルマだった。

 
Mittenwaldbahnの100周年切手。


U.S.A.
そして3枚目はアメリカから。元海軍のパイロットで、この艦に何度も着艦したが、今では自分も艦も退役したと書いてある。

USS Constitutionの切手など。

2012/11/02

Postcard from Taiwan

台湾からカードが届いた。「平渓線」と書いてある。地図で調べてみると、台北近郊の新北市平渓区を走っている。台北のすぐ東隣りでこんなに自然豊かなローカル線が走っているのか。

車両は異なるが、高雄で見た車両とカラーリングはよく似ている。近郊型のカラーなのか、それとも気動車のカラーリングなのか。

台湾は今までに2回ほど旅行して、高鐵などは乗ったことがあるが、在来線の台鉄はほとんど乗っていない。日本統治時代の遺構が数多く残っていると聞いている。また行きたくなってきた。